福岡ゆたか中央病院におけるクラスターの状況と対応について
この度は、当院での新型コロナウイルス感染症の院内感染におけるクラスターによる入院中の患者様ならびに
職員に多くの感染が発生し、地域の皆様には多大なご迷惑をお掛けしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
当院では、2月8日に発生後現在までに計53名(患者31名 職員19名 委託業者3名)が発生しました。
終息に向かってはいますが、まだ予断を許さない状況です。
地域の皆様にはご不安とご心配をお掛けしていると思います。現在、感染拡大防止に努めております。
ホームページに記載以外の対応についてご報告申し上げます。
1. 早期探知、早期対応の強化
・患者・職員の毎日の健康調査
・クラスター発生部署の患者・職員の定期的PCR検査の実施
・新規発生部署の全職員のPCR検査
2. 基本的感染対策の強化・徹底
・手指衛生の強化・サージカルマスク、フェイスシード着用の徹底
・適切な隔離、ゾーニング及び清掃・消毒の実施
・防護服の着脱を含め、防護服に関する指導及び実施
・飲食時のソーシャルディスタンス含めた職員への指導
・コロナ患者担当の看護師を固定
3. 福岡県・保健所の指導のもと対応を実施
4. 院内での情報共有
新規発生者が出た場合は、速やかに院内掲示板に表示し、職員への注意喚起を行う
今後も早期の医療機能回復に向けて引き続き感染拡大防止に努めてまいります。
2021年3月5日 福岡ゆたか中央病院院長 松本髙宏
職員に多くの感染が発生し、地域の皆様には多大なご迷惑をお掛けしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
当院では、2月8日に発生後現在までに計53名(患者31名 職員19名 委託業者3名)が発生しました。
終息に向かってはいますが、まだ予断を許さない状況です。
地域の皆様にはご不安とご心配をお掛けしていると思います。現在、感染拡大防止に努めております。
ホームページに記載以外の対応についてご報告申し上げます。
1. 早期探知、早期対応の強化
・患者・職員の毎日の健康調査
・クラスター発生部署の患者・職員の定期的PCR検査の実施
・新規発生部署の全職員のPCR検査
2. 基本的感染対策の強化・徹底
・手指衛生の強化・サージカルマスク、フェイスシード着用の徹底
・適切な隔離、ゾーニング及び清掃・消毒の実施
・防護服の着脱を含め、防護服に関する指導及び実施
・飲食時のソーシャルディスタンス含めた職員への指導
・コロナ患者担当の看護師を固定
3. 福岡県・保健所の指導のもと対応を実施
4. 院内での情報共有
新規発生者が出た場合は、速やかに院内掲示板に表示し、職員への注意喚起を行う
今後も早期の医療機能回復に向けて引き続き感染拡大防止に努めてまいります。
2021年3月5日 福岡ゆたか中央病院院長 松本髙宏