先輩ナースの声

診療・各部門

3階病棟 山本 咲来

私が所属する3階病棟は、主に消化器外科・整形外科の急性期外科病棟で、術前・術後の看護を行っています。入退院や手術が多く、毎日忙しい病棟ですが、とてもやりがいを感じています。私は、今年で就職して2年目になります。3階病棟は、看護師長をはじめ、スタッフがとても温かい病棟です。先輩方は、新人が分からないことがあれば、一緒に解決方法を考えてくださり、私たちの成長を一緒に喜んでくれます。最初は慣れないことが多いと思いますが、必ず先輩方が親身に受け止めてくれます。無理をせずに自分のペースで、看護師として成長できるよう一緒にがんばりましょう。

4階病棟 廣森 麻依子

私が所属する4階病棟は急性期内科病棟であり、主に呼吸器・消化器の疾患を持つ患者さんが入院されます。高齢者や合併症を持つ患者さんも多く、様々な疾患について幅広く学び、多くの知識を身につける事ができます。またPNS看護方式が取り入れられており、ケア内容等もその場でペアと相談し安全の確保と共に思考を深める機会を多く得る事に繋がっています。
私は今年で入職して4年目になり、昨年よりプリセプターとして新人看護師と関わっています。戸惑いもありましたが、新人看護師と関わる中で、初心を思い出しながら自己を振り返り新人看護師と共に成長させて頂いています。新人の頃に先輩方に指導して頂いた看護技術、患者さんや家族への寄り添い方などを新人看護師に受け継げるように頑張っていきたいです。
そして、患者さんと家族の思いを大切に、今後も日々学びを深めながら、看護師として成長していきたいと思います。

5階病棟 佐藤 綾音

私が所属する5階病棟は、地域包括ケア病棟です。そのため、患者さまとその家族の思いを聞き、安心して退院できるよう多職種と連携し退院支援を行っています。また、今年度から眼科の患者さんを受け入れ、手術前後の看護に携わるようになりました。初めてで戸惑うことも多いですが、先輩と協力しながら日々の業務に取り組んでいます。
入職後3年目になり、プリセプターとして新人看護師に関わっています。自分自身の足りないことに気づき、新人とともに成長させていただいています。今まで先輩に教えていただいたことを新人に伝えられるように頑張っています。
また、NSTに参加し患者さんの栄養状態についてプレゼンテーションを行っています。先輩に相談しアドバイスをいただきながら日々知識の向上に努めています。

6階病棟 花田 航輝

私が所属する6階病棟は結核病棟であり、主に結核やコロナ感染症の患者さまが入院されています。病棟は、アットホームな雰囲気が特徴で、毎日楽しく業務を行っています。今年で、入職して3年目となりましたが、入職当初は、不安でいっぱいでした。しかし、プリセプター制度や充実した研修内容と先輩看護師の指導もあり、看護を実践できるようになりました。今では、委員会活動など責任のある役割を任されるようになりました。新人看護師と一緒に看護技術の習得や知識の向上に努め、より良い看護が提供できるように、日々頑張っています。

子育てナースの声

3階病棟 山崎 侑加

就職して10年がたち、子育てをしながら外科・整形外科病棟で勤務しています。育児休業中に保育園が見つからず育児休業を延長して復職しました。現在、育児時間を活用しライフスタイルに合わせて働いています。
業務が多忙であってもスタッフで協力し、残業もほとんどなく帰宅しています。所属部署は、子育て中の職員もおりスタッフも育児に理解があるため、子供の急病で早退することがあっても、相談しやすい環境でとても働きやすいです。

4階病棟 在川 つぼみ

現在、子育てをしながら4階病棟で入退院の対応や入院患者のバイタルサイン測定・ケアや処置を行い勤務しています。
出産時には1年間育休をとり復帰後は育児時間を2年間利用し、現在深夜勤務制限をとってフルタイム勤務をしています。その中で、子供の行事での勤務相談や急な発熱や病気で休まないといけない時は、みんながフォローしてくれているので申し訳ない気持ちになります。ところが、翌日出勤すると誰も嫌な顔をせず師長や他のスタッフが「子供さん大丈夫だった?」と心配してくれる職場の風土にとても助かっています。
子育てをしながらでも、その時の看護師としての目標に向けて支えてくれる上司やスタッフがいるので、安心して働くことが出来ています。

5階病棟 原武 大海

現在、私は5階病棟の地域包括ケア病棟で働かせていただいています。
5月に第1子となる女の子が生まれました。予定日よりも早い出産だったため、急遽お休みをいただきましたが、快く受け入れてくれました。また、産後パパ育児休暇を取得の際も病棟スタッフの協力もあり今しか見ることができない子供の成長と育児をすることができました。
5階病棟では、若いスタッフからママさんナース、看護補助者など年齢層の広いスタッフが和気藹々と仕事をしており子育ての相談などもしやすい環境です。初めての育児で不安なことが多くありますが、スタッフさんの協力があり楽しく育児をすることができています。子供との時間も確保でき、出産や育児休暇にも協力的で病院一体でフォローしてくれます。また、男性スタッフでも育児参加しやすい病院だと思います。

6階病棟 所 祥子

約1年の育児休業を経て復帰し、現在は育児時間を利用し病棟で勤務しています。
復帰したばかりの頃は、育児と仕事の両立に不安を感じていました。
しかし、PNSを導入しているおかげで、パートナーと相談し2人で確認しながら業務を分担できるので復帰後でも安心して仕事ができています。
時間内で業務が終わるようスタッフが気にして声をかけてくれたり、急な子供の病気の時も協力してもらい、子育てをしながらでも、働きやすい職場だと思います。
院内には子育て中の先輩看護師もたくさんいるので、仕事だけでなく育児の相談や情報交換もでき、とても心強いです。
子供との時間も確保でき育児と仕事、充実した毎日を過ごせています。

男性ナースの声

3階病棟 城戸 辰典

福岡ゆたか中央病院に転職してから一年が過ぎました。私の働いている病棟は、消化器外科・整形外科の混合病棟です。当病棟では、私を含めて男性看護師が2名しかいないです。そのため、入職当初は肩身の狭い思いをするのではないかと若干の不安がありました。しかし女性スタッフは優しい方ばかりで、仕事の悩みや不安はもちろんですが、それ以外の悩みも親身になって聞いてくれる方、ときには笑い飛ばしてくれる方ばかりで、頼りがいがあり、とても働きやすく居心地が良いです。
目標に向かい勉強の日々ですが、志の高いスタッフたちに毎日刺激を受け、充実した日々を過ごしております。私は同期に恵まれ、支え合いながらここまで頑張ってきました。コロナ禍で、機会がなかったですが、今後は他職種も含めて食事に行ったりと親睦を深めていきたいと思っています。看護師としての後学にもなると思うので是非一緒に働きましょう。

4階病棟 髙本 康史

既卒で入職し2年目を迎えるパパナースです。私は看護師経験年数13年目になりますが、入職当時、PNS看護方式が初めてでとても不安でした。しかし、実際に働いてみると、ペアの看護師と共に情報共有や相談、看護ケアを行うことで、自分にない視点や考えを知ることができ、広い視野で看護について考えることが出来ていますし、何よりとても心強く安心して働くことができています。
また、私の勤務している4階病棟は、とても働きやすい雰囲気です。既卒者であっても、わからない事は何でも笑顔で丁寧に指導していただき、学びを深める環境や自身の目標やキャリアアップのサポート、教育体制も充実していると思います。
さらに、男性看護師として働いている中で様々な葛藤があると思います。私自身もその葛藤や悩みを持ち職場と子育てを両立し、日々奮闘しながら働いています。私のような看護師を含め、男性看護師が各部署に配属されている為、これから看護師として入職を希望されている男性の方は、どこへ配属されてもとても心強いと思います。
近年、男性看護師も増えつつあります。男性看護師として働く中で、私は自分の色(個性)を見つけ働くことはとても大切だと感じています。当院はその色(個性)を大切にしてくれる所なので是非一緒に働いてみませんか。

5階病棟 岩熊 孝博

私は外科・内科病棟を経て現在、看護師8年目として地域包括ケア病棟に勤務している男性ナースです。男性ナースに抵抗のある患者さんもいらっしゃいますが、中には男性患者さんのオムツ交換やひげ剃りの際、「男性の看護師さんがいるおかげで、恥ずかしがらずに済んだ。安心してひげ剃りを任すことができる。」また、車椅子などに移乗する際も、「力強くて安心感がある。」といったお声を頂くことがあります。
地域包括ケア病棟では、退院支援を日々行っていますが、独居の男性患者さんや、女性患者さんでもキーパーソンがご主人や息子さんの場合、私は退院後に家事(特に料理)ができるかを確認します。男性は家事が苦手な人が多く、退院後の食生活に問題があることで再入院される方もいらっしゃいます。
女性ナースでは話しづらいことでも、男性ナースだと共感して話してくれることもあるため、これからも男性ナースという強みを活かしていこうと思います。